BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

【研修プログラム】風通しの良い環境を作る〜職場・学級・各種団体向け出張講座

座学ではなく、参加者が立って動きながら五感を使ってコミュニケーションをし、お互いに「風通しの良い関係」を作っていく講座です。インプロ(即興劇)の要素を取り入れており、レクリエーションを兼ねて取り組めます。

ご依頼時に団体様の課題を伺い、内容をアレンジすることも可能です。
どうぞお気軽にご相談ください。

講座の意図・目的

風通しの良い集団や組織では、常にオープンで健全なコミュニケーションが行われ、メンバー間で信頼が築かれています。また、リーダーを含めて皆が率直に意見を交換し、アイデアを提案し、問題を解決することができるでしょう。

こういった環境は、心地が良く健康的で(心理的安全性)、ポジティブなエネルギーに溢れているため、個人や組織の健康と成長を促進し、生産性や満足度を高めることができます。

また、転職者の8割は、職場選びで風通しの良さを重要視するという報告もあります。(参照:「転職における心理的安全性」の実態調査丨株式会社カルチャリア)。

また、多様性を認め合うことが求められる在、視野を広く持ち、自分とは異なる境遇や価値観の相手をどう関わっていくかを学ぶことは子どもにとっても大人にとっても大切です。それはひいては、自己を認め、自分で自分の心を守ることにもつながります。

この講座では、ひとりひとりが自己肯定感を持ち、互いを尊重し、または互いの個性を“面白がりながら”関わり、より良い共同作業を進めていくための「体質」を作っていくことを目指します。

また、より深い学びと発見のため、エクササイズの合間にはお互いに感じたことを自由に話し合うグループディスカッションを挟みます。

講座内容

【対象】
・小学校高学年以上〜大人まで
・学級、職場、または地域活動など、普段から活動を共にするみなさんの集まり

【人数】
・10名〜30名程度(最少6名/大人数になる場合はご相談の上対応可能です)

【時間】
時間:2時間~2時間30分程度
※ 2回に分けたり、内容によって時間を短くしたり長くしたりといったアレンジが可能です。

【場所】
ご指定の場所へ出張します。
・参加人数で余裕を持って動き回れる程度の広さの会場をご用意ください。
・全員でしゃべったり、動き回ったりしますので、ある程度音を出しても差し支えない場所が望ましいです。

【講師】
渡辺奈穂(わたなべなほ)/演劇講師・インプロバイザー・俳優 [プロフィールはこちら]

【プログラム内容】
・イントロダクション 5分 ……… インプロってなに?/ワーク中の約束など
・アイスブレイク 20分 ……… 緊張をほぐし、集中と参加を促すレクリエーションゲーム
・ワーク1 20分 ……… 思ったことを自由に口に出してみよう
・ワーク2 20分 ……… 他の人たちが考えていることを知ろう
   <休憩 5分>
・ワーク3 20分 ……… 予想外のできごとを受け入れてみよう
・ワーク4 20分 ……… イエスもノーも率直に言い合える関係を作ろう
・まとめ/質疑応答 10分
※ みなさんの様子によって多少内容を変更することがあります。
※ 各演習の時間は目安です。

【費用】
教育機関または企業など、団体様によって異なりますのでご相談ください。

インプロ(即興劇)について

「インプロ」とは、英語の「improvisation(インプロヴィゼーション=即興)」の略で、台本を使わないお芝居、即興演劇のことです。

「即興」とは、あらかじめ準備することなく、その場で感じたこと、ひらめいたことを、すぐさまその場で表現していくことです。音楽や文学、演劇、舞踊など、アートの各分野で即興表現が用いられます。

欧米では、エンターテインメントのひとつとして認知され、お客様の前で上演される一方、俳優のトレーニングとしてはもちろん、自己表現やコミュニケーション、問題解決、チームビルディングなど、人材育成やスキルアップのためにさまざまな分野で研修に取り入れられています。

日本に導入されたのは1990年代。講師の渡辺奈穂は2005年からインプロの実践と指導を始め、子どもから大人、表現教育や企業研修などさまざまな分野でワークショップを行っています。

「インプロ」をすることと、その効果についてさらに読む

参加された方々の感想

これまでインプロオキナワでは、個人個人が参加するタイプのワークショップのほか、各団体から依頼を受け出張講座を行ってきました。

実際にインプロのプログラムを体験された方の感想をご紹介します。

・職場の人と職場で笑い合うというのが初めてだったので、貴重な経験でした。(公務員)

・多様性ということについて考えさせられたし、頭で考えず、体感する事でこういうことかな?とイメージするところまで繋がった気がしました。思い込みやこう有らないといけないと固定概念がまたまだ自分にはあるんだな〜と気付きもありました。(NPO職員)

・自分が動かないとという責任感がある人、人に従っているから楽しめる人、何をしてもワクワクしている人、いろんな人がいて楽しいなと思いました。(自分が)正しいと思っていることが必ずしも正しいとは限らないということも学びました。(大学生)

・先生が何かを伝授してくれるというよりも、自分たちがアクションを起こさないと活発にならない活動だったので、ワクワクしました。(大学生)

・今回は、会社のチームビルディング的な目的で受講させていただきました。
インプロへの学びを通じて、いつもと違うメンバーの一面を垣間見えることができ、参加者にはとても高評価でした。
講座内容自体も普段の生活・仕事に活かせそうな気づきを多く見つけることができたと思います。また、参加していてシンプルに楽しませていただくこともできました。(研修企画担当者)

就労支援機関への導入例を読む

ご依頼&お問合せ

まずはこちらのフォームから、ご連絡ください。
すでに開催希望時期や参加人数、開催の目的などがお決まりであれば、その旨お知らせください。
お問い合わせやご相談のみでもけっこうです。

その後お電話(または対面)で、詳細をご相談させていただきます。
正式にご依頼いただくことになりましたら、日時や場所などを決めていきます。
ご希望があれば、どうぞお気軽にお伝えください。

LINEでもご連絡いただけます♪
友だち追加

投稿者プロフィール

渡辺 奈穂
渡辺 奈穂
1989年より演劇を始め、俳優・演出を経て後進の育成に携わる。指導開始後ほどなくして、演劇体験がプロを目指す者だけでなく受講者の生活・人生を大きく活性化させることを痛感。2020年にオンラインレッスンをスタートし、子どもから大人まで、全国の幅広い年代の受講者へレッスンを届けている。

CONTACT お問い合わせ

オンライン・オフラインでレッスン開催中。
何でもお気軽にお問い合わせください!